不手際
こんにちは。
ジューンです。
お元気ですか?
残り少ない夏を楽しんでいますか?
体調を崩して風邪などひかないようにしてくださいね。
ところで、不手際を英語でなんと言うと思いますか?
slip up を使うのですよ。
これは名詞句です。
「不手際」の他に「見落とし」、「見過ごし」、「間違い」、「手違い」と言う意味があります。
では、例文をお目にかけます。
Sorry, that slip up is my fault.
I should have read the manual more carefully.
すみません、その手違いは私のせいです。
マニュアルをもっと注意深く読むべきでした。
おととい(2月29日)は卑弥子さんが私の「見過ごし」を指摘してくれました。
覚えていますか?
クリスマスカードがどうなるもの過渡期を
もんだ事を覚えています。
実はねぇ、ジューンさんが書いたのよ。
あたくしは、そばで見ていたのよ。
ジューンさんは日本語が母国語ではないのよね。
だから、見過ごすところだったのよ。
あたくしがジューンさんに教えてあげたのでござ~♪~ますわ。
おほほほほ。。。
ジューンさんは次のように書こうとしたのですわよ。
クリスマスカードがどうなるものかと気を
もんだ事を覚えています。
どう? 面白いでしょう?
ジューンさんが書いた記事を見たかったら次のリンクをクリックして覗いてみてね。
実は、あたくしとデンマンさんでストライキの事について語っているのでござ~♪~ますわよ。
ジューンさんは最後に出てきて感想を書いているのですわ。
とにかく、上のリンクをクリックして読んでみれば分かりますわよ。
I almost slipped up.
わたしは見過ごすところだった。
このように slip up を動詞句として使うこともできますよ。
どうですか?
簡単な単語にも意外に面白い使い道があるでしょう?
あなたも英語をおさらいしてみませんか?
ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。
どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。
ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。
ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?
だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!
現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。
そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。
どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。
詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。
長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。
とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。
ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?
でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。
どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。
Good luck!
バ~♪~イ
あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク
■ 『小泉純一郎君は漢字馬鹿か?』
(2009年4月18日)
■ 『小泉純一郎と名乗る漢字馬鹿』
(2009年4月20日)
おほほほほ。。。
卑弥子でご
ざ~♪~ますわよ。
くどいようですけれど、
また現れましたわ。
やっぱり、ジューンさん
ぱっかりに任せていると
退屈するのよねぇ~。
それで。。。つい、つい、
出て来てしまうので
ござ~♪~ますわよ。
ええっ、
余計な事は
言わなくてもいいから、
さっさと言いたいことを言って消えろ!
あららあああぁ~
あなたはそのような厳しいことをあたくしに
言うのでござ~♪~ますか?
いけすかないことォ~♪~
分かりましたわ。
では、今日の一言を。。。
うふふふふ。。。
Imagination is the highest kite
one can fly.
--- Lauren Bacall
想像って際限が無いのよ。
文字通りに訳せば次のようになりますよね。
想像はあなたが上げることができる
最も高い凧(たこ)です。
あたくしは、このように訳しました。
もっと素晴しい訳があったら教えてくださいませ。
このローレン・バコールさんはアメリカの女優です。
モデルでしたが、ハーパース・バザー誌に載っていた
彼女の写真がハワード・ホークス夫人の目にとまり、
1944年『脱出』で映画デビューしました。
共演したハンフリー・ボガートと
翌年結婚したのでござ~♪~ますわ。
25歳の年の差がありましたが、
二人の仲は終始円満で、
ボガートが癌で亡くなるまで続きました。
えっ?他になんか面白い話はないのかって。。。?
ありますわよ。
次のリンクをクリックして読んでみてね。
気持ちがくさくさしていたら、
あなたも覗いてみてね。
笑えるわよ。
本当に面白いのよ。
騙されたと思って覗いてみてね。
うふふふふ。。。
では、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね、バ~♪~イ。
0 件のコメント:
コメントを投稿