2014年11月21日金曜日

真由美ちゃん@教会


 

真由美ちゃん@教会

 


(church802.jpg)


(church811.jpg)


(mayumi40.jpg)

ダイアンさんが真由美ちゃんも一緒にと…


(foolw.gif)

真由美ちゃん、仕事にバイトに、カナダ渡航の準備に
忙しく毎日を過ごしてますか?

真由美ちゃんがバンクーバーでジョッブ・インタビューを受ける時に参考になるように記事を書きましたよ。


(kaiwa03.jpg)

『真由美ちゃん@面接英会話』

イギリスや、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダで働こうと思っている人にも参考になる記事だと思います。
真由美ちゃんも、ぜひ読んでみてね。

メチャ ためになる YouTube のビデオクリップも貼り付けました。
真由美ちゃんの面接英会話の勉強にマジで参考になりますよ。

ところで ダイアンさんにあげようと、行田市の Beisia で“チーズもち”を買いました。


(mochi31.jpg)

これってぇ、英語でどう訳すのだろうか?
直訳してもカナダ人には解らないよね。。。

考えた挙句、ダイアンさんには次のように伝えようと思いました。

"Fluffy rice balls flavored

with Camembert and Cheddar cheese"



(camembert.jpg)


(cheddar02.jpg)

カマンベールとチェダーチーズで味付けされているです。
2袋買って、一袋は Beisiaの休憩所のテーブルで
軽井沢タリアセン夫人の小百合さんと一緒にコーヒー飲みながら食べたのだけれど、
けっこうイケル味なんだよね。
これならば きっとダイアンさんも喜ぶだろうと思いました。

それで 11月14日の金曜日に 僕のマンションの近くの図書館分館(Joe Fortes Library)で ダイアンさんに会いました。
案の定、“チーズもち”が マジで“ウケ”ました!

ダイアンさんが感激して言ったものです!


(dimple01.jpg)

Holy cow!

I was expecting some sort of Cheezies taste,

but it was the most unusual texture I've ever tasted.


(mochi32.jpg)

...may take me a while to warm up to it,

but it is a great experience to taste such exotic food.

You're a dear.

ダイアンさんは、ちょっとオーバーに感激して見せたのだと思います。 (笑い)

真由美ちゃんが12月の中旬にバンクーバーにやって来ると話したら、
“ぜひ一緒にダウンタウンのカセドラル(Christ Church Cathedral, in Vancouver, British Columbia)に来てね。”と誘ってくれました。


(church820.jpg)

"Christ Church Cathedral"

「毎週、木曜日の11時半に Soup Kitchen が開くから、その時間に来てね」、ということでした。
木曜日の この時間から1時間近く ダイアンさんは ボランティアで Soup Kitchen でコーヒーをサーブしているのです。

What is “Soup Kitchen”?

真由美ちゃん、ネットで調べてみてね。。。

とにかく、面白そうな経験ができそうですよ。
僕も、まだ一度も Soup Kitchen へ行ったことがないのです。

真由美ちゃんにとっても、いい経験になると思います。
楽しみにしていてね。

じゃあ、あまり無理して働かないで、時には息抜きしてね。
バイバ~イ。。。


(denman01.gif)

Friday, November 14, 2014 4:12 PM

 

デンマンさん!

こんにちは!ヽ​(∀)ノ



(mari40.png)

『真由美ちゃん@面接英会話』を興味深く読ませてもらいました。
おっしゃるとおり、大変参考になりました。

動画もとってもよかったです。
まだチェックした事の無い英語面接の動画で、私もいくつか探した中でも 1番大切な内容が凝縮されていました。
とても為になるものだと思います。 p(*^-^*)q

ダイアンさんが 毎週、木曜日の11時半に Soup Kitchen で1時間近くボランティアで コーヒーをサーブしているそうですね。
すごく、興味あるお話です。
私も“ボランティア活動”には関心があります。
是非是非、ご一緒させて下さい!


(kitchen904.jpg)

そのようなところで、人の為に何かができるということは素晴らしい事だと思います。
本当に素敵な お話です。

そして、そんな素敵なボランティアをしているダイアンさんに ぜひお会いしたいです。
貴重な出逢いになりそうです!
デンマンさん、ありがとうございます!

私にとって、とっても、いい経験になると思います。
とても楽しみにしています!!

ヽ(∀)ノヽ(∀)ノヽ(∀)ノ

デンマンさんのアドバイスの通り、あまり無理して働かないで、時には息抜きしますね。

では、デンマンさんも 素晴らしい1日を過ごしてください。 p(*^-^*)q


(yuri02c.jpg)

真由美より

Thu, Nov 20, 2014 at 12:05 AM

 

真由美ちゃんも、現在、

期待と不安とやる気で、

気持ちが一杯だと思います。



(foolw.gif)

はい、はい、はい。。。
真由美ちゃんが元気で頑張っているようなので、安心しています。
昔 移住で渡航する時のことを考えながら、
僕も懐かしく、あの頃を思い出しています。
僕の人生の内で、最も充実していた時期でした。

これから、新しい人生が切り開かれてゆくという期待と、わくわくするような不安と、やる気が、体中にみなぎっていたものです。
真由美ちゃんも、現在、期待と不安とやる気で、気持ちが一杯だと思います。


(anbird1.gif)

そろそろ、真由美ちゃんからメールが来ているかな、と思いながら、
自宅のパソコンでメールボックスを開いたら、
真由美ちゃんからのメールが来ていましたよ。
きゃははははは。。。


(gog41120c.png)

『拡大する』

久しぶりに、僕のパソコンが動いているのですよ。
長い間ダウンしていましたから。。。

こうして快調に動くのは3年ぶりか?あるいは5年ぶりなのか?
とにかく、珍しいことです。

12月中旬には 真由美ちゃんと元気で会えるように、
体調を整えながら過ごしてください。

じゃあ、今日も充実した一日を送ってね。
バイバ~♪~イ。。。


(denman01.gif)

Thu, Nov 20, 2014 at 9:12 AM




(kato3.gif)

真由美ちゃん、Soup Kitchen をネットで調べてみましたか?


(mari40.png)

『ウィキペディア(Wikipedia)』で調べてみました。 最初、英語で Soup Kitchen と入れて調べたのですけれど、やっぱり英語で読むのはしんどいので 日本語での説明があるかどうか見てみたら、ありました。 日本語では“炊き出し”となっていましたわ。

炊き出し

“炊き出し”とは、避難者(被災者や難民)・貧窮者(ホームレス、失業者、孤児、その他を含む)等の、困窮した状況下にある多数の人を対象として、料理やその他の食料を無償提供する一連の行動である。
英語では "soup kitchen"(スープキッチン)がこれに当たる。
ボランティア活動の一形態。


(kitchen900.jpg)

戦争・紛争、規模の大きい災害や事故、経済恐慌等が発生したときに行われるものが目立つが、そのような有事の際に行われるものだけを指しはしない。

なお、英語のスープキッチンは仮設と常設を問わないが、日本語における炊き出しはより狭義で用いられ、常設されたものは通常は該当しない。

また、英語では、パンやスープを求めて行列ができることから、その行列を指して "breadline"(ブレッドライン)、"soupline"(スープライン)などと呼ぶが、これらはスープキッチンそのものを指すこともある。



出典: 「炊き出し」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



なるほどォ~。。。Soup Kitchen が日本語では「炊き出し」ですかァ~。。。 確かに、言われてみれば そういうことだろうと思うけれど、ちょっとイメージが違うよねぇ~。 日本で「炊き出し」と言うと、地震や津波や大火事のあとで、被災者のために ご飯を炊いて“オムスビ”を作って振るまうという印象が強いのだけれど。。。 Soup Kitchen というのは、教会や慈善団体がホームレスの人々や失業者などを対象に 無料で食事を提供している食堂を指す場合が多いですよ。



ダイアンさんが、毎週、木曜日の11時半に 1時間ほどボランティアでコーヒーをサーブしているという Soup Kitchen は教会の中にあるのですか?

そうらしい。。。

Soup Kitchen は毎週、木曜日だけなのですか?

たぶん、そうだと思うのですよ。

デンマンさんは、これまでに Soup Kitchen で食事をしたことがあるのですか?

いや。。。 残念ながら、まだ Soup Kitchen のお世話になたことがないのです。 でもねぇ~、ずいぶん前から、バンクーバーの救世軍が Soup Kitchen を開いているという話は聞いたことがあるのです。 Powell Street という昔、日本人街があった町並みにオッペンハイマー公園があるのだけれど、その近くに教会があって、その前に長い行列ができていたのを見たことがあった。


(kitchen902.jpg)



その教会で Soup Kitchen をやっていたのですか?



かれこれ20年も前のことです。 その当時、僕は Soup Kitchen という言葉を知らなかった。 友達に「あの行列は何?」と尋ねたら、「浮浪者や、ホームレスが無料の食事にありつくために ああして並んでいるんだよ」と言ったので、初めて Soup Kitchen がどういうものか知ったのですよ。

その時、デンマンさんは並ばなかったのですか?

残念ながら、用事があって その近所を通っただけだったから、並んでいる暇がなかった。 友達は並んで食べたことがあると言ったので、僕も経験のために、一度並んでみようと思ったことがあったのだけれど、残念ながら これまで、その機会がなかったのですよ。

どういう食事が出るのですか?

それが、友達によると、その辺の大衆食堂にも勝(まさ)るとも劣らないような食事が出ると言うのです。 結構、旨かったと友達は言ってましたからね。。。 見ただけでも、うんざりするような食事じゃないことだけは確かなようです。

。。。で、ダイアンさんにお会いする時、デンマンさんは私と一緒に、Soup Kitchenで食事をするつもりなのですか?

もちろんですよ。。。 せっかく、ダイアンさんが誘ってくれたのだから。。。

でも、私たちはホームレスでも、失業者でもありませんわ。

真由美ちゃんは、日本で仕事をやめてバンクーバーにやって来て、それで仕事を探すのだから、“失業者”のようなものでしょう!?

でも。。。、なんだか、失業者の列に並ぶのは、みじめったらしくて嫌ですわァ~。。。

あのねぇ~。。。、無料の食事をするのが目的ではないのですよう。 Soup Kitchen がどういうものなのか? ダイアンさんのボランティア活動がどのようなものなのか? 言わば社会見学のためですよう。 ダイアンさんも、そんな風に言ってましたからねぇ~。。。


(kitchen906.jpg)



でも、無料の食事をして、「ハイ、さようなら」では、何だか申し訳ないですわ。



あのねぇ~、Soup Kitchen の片隅に「基金箱」か何かがありますよ。 だから、食べ終わってから、その箱に 10ドルぐらい寄付をします。。。

二人で10ドルというのは少なすぎるのではありませんか?

じゃあ、20ドルにしますよ。

20ドルでも、少ないのではありませんか?

じゃあ、50ドルではどうですか?

50ドルならば、うなずけますわァ~。 (笑い)

じゃあ、そうしましょうねぇ~。。。 



(laugh16.gif)

【Himiko's Monologue】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
日本では“炊き出し”という言葉は、よく使われますけれど、
貧困者を救済するための手段として 「炊き出し」という言葉は あまり使われないようですわ。

あたくしも 『源氏物語』の国際学会で発表した時に Soup Kitchen のことで盛り上がったことがあったのでござ~ますわァ。

貧困者を救済するという考え方というのは大昔からあったようでござ~ますう。
歴史をさかのぼると古代エジプト時代に Soup Kitchen のようなものがあったのですってぇ~。。。

近代の Soup Kitchen は1790年代に ベンジャミン.トンプソン(Benjamin Thompson)によって運営されたということが記録に残っておりますわ。
トンプソンさんは米国マサチューセッツ州のウーバンで生まれました。
1772年に14歳年上の裕福な未亡人サラー・ロルフと出会い、ポーツマスで結婚したのです。

アメリカ独立戦争が始まると、王党派に立ち 独立派と戦おうとしたため、独立派に自宅を襲われました。
その時、妻を見捨てて、イギリス側に逃亡したのですってぇ~。。。
(ちょっと許せませんわ)
独立軍の情報を持っていたので王党派には歓迎されたとか。。。

戦争が終わってロンドンに移る時には、科学者として高い評判を得ていました。
その後ドイツに移り、11年間ミュンヘンで過ごし、バイエルン選帝侯カール・テオドールのために軍制の改革と貧民のための社会事業に取り組んだのです。

Soup Kitchen はこの時の社会事業の一つとして生まれたのでござ~ました。


(kitchen903.jpg)



あたくしもデンマンさんとご一緒に バンクーバーの Soup Kitchenで お味を試してみたいものですう。
なんだか、またバンクーバーに行きたくなってしまいましたわァ。

バンクーバーに行ったのは2008年の元旦の2週間ほど前でござ~♪~ましたわ。

クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加してしまったのですう。
うふふふふふ。。。


(polar10.jpg)



上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?
ところが気温は確か2度ぐらいでしたわ。 
水の中の方が暖かかったのですわよう。

とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。
あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてくださいませ。

では、デンマンさんが、また興味深い、面白い記事を書くと思いますわ。
だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。
じゃあね。


(hand.gif)



If you've got some time,

Please read one of the following artciles:





(juneswim.jpg)

"Go Bananas"

"Manwatching"

"Stanley Boardwalk"

"With Your Tiger"

"A Second World"

"Asexual Thought"


(biker302.jpg)

"Stanley 125 Years"

"Sushi @ the Globe"

"Peace@Syria & Pentagon"

"Sweet Memory"

"Unforgettable Movies"

"Typhoon 26"

"Great Luck"

"Diane@World"

"Diane@Spam"

"Sabina"

"Happy New Year"

"Merange & Sabina"

"Beauty in Spa"

"Love @ e-reading"

"Troublesome Slang"

"World Family"

“My Name is Mari”

“Mari's Bagels”

“Mozzarell & smoked chicken

Bagel Sandwich”


“Bagels@Granville Island”

“Matcha Bagels”

“Scones & Puddings”

“Lox and Bagels”

“Oyster Bagel Sandwich”

“ついに会えました”

“お天道様が見てます”

『真由美ちゃんのカナダ移住』

『真由美ちゃんのカナダ就活』

『ロマンと夢が広がる』

『カナダ就活と英語』

『カナダへの履歴書』

『真由美ちゃんの夢とベーグル』

『真由美ちゃんの命の力』

『迷い、決断、そして行動』

『夢と希望の光』

『下着女装に負けない真由美ちゃん』

『真由美ちゃんの就活面接』

『真由美ちゃんのリクエスト』

『真由美ちゃん@とんでん』

『バンクーバーで面接』

『海外で面接』

『真由美ちゃん、読まれてるよ』

『真由美ちゃん@面接英会話』



(surfin2.gif)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)

0 件のコメント:

コメントを投稿