かな入力と
ローマ字入力
かな入力とローマ字入力を
素早く切り替える方法
こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?
もうすぐ桜のシーズンですね。
お花見の予定を立てましたか?
八重桜がきれいですね。
ところで、パソコンをやっていると、
時々おかしなことが起こる事がありますよね。
あれぇ~?なんだかパソコンがヘン。。。?
そう思ったことって、あなたにもあるでしょう?
たとえば、"ローマ字入力"にしてたはずなのに、
急に"かな入力"しかできなくなっちゃった!
こういう経験した事があるでしょう?
どうやったら元に戻せるの~?
んもお~~
誰か助けてぇ~!
ローマ字入力ができなくなっちゃったぁ~!
さあぁ、あなたはどうしますか?
自然に元に戻るのを待つには、あまりにも時間がかかりそうですよね。
"かな入力"から"ローマ字入力"へ一発で切り替える方法はないの?
あなただって、そう思うでしょう?
もちろん、ありますよ。
ところで、かな入力とローマ字入力の違い。。。分かりますか?
【ローマ字入力】
(例) 「いぬ」と入力する場合
I+N+U
○ アルファベット26文字を使うので使用するキーが少なくて済む。
【かな入力】
(例) 「いぬ」と入力する場合
い+ぬ
○ 打ち込む文字数が少なくて済む。
○ キーボード初心者でも分かりやすい。
"かな入力"から"ローマ字入力"へ一発で切り替える方法は
次のリンクをクリックして読んでくださいね。
もちろん、無料ですよ。
登録する必要もありません。
読んですぐに使えますよ。
あなたもすばやく切り替えて、スムーズに仕事を進めてくださいね。
Good luck!
バ~♪~イ
あなたが絶対、
見たいと思っていた
面白くて実にためになるリンク
■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』
おほほほほ。。。
卑弥子でご
ざ~♪~ますわよ。
くどいようですけれど、
また現れましたわ。
やっぱり、ベティーさん
ぱっかりに任せていると
退屈するのよねぇ~。
それで。。。つい、つい、
出て来てしまうので
ござ~♪~ますわよ。
ええっ、余計な事は
言わなくてもいいから、
さっさと言いたいことを言って消えろ!
あららあああぁ~
あなたはそのような厳しいことをあたくしに
言うのでござ~♪~ますか?
いけすかないことォ~♪~
分かりましたわ。
では、今日の一言を。。。
うふふふふ。。。
Motivation will almost always
beat mere talent.
--- Norman R. Augustine
やる気のある人の方が
多少才能がある人より
仕事ができるものなのよ。
あたくしは、このように訳しました。
あなたなら、どう訳しますか?
素晴しい訳があったら教えてくださいませ。
ところで、このノーマン・オーガスティンさんは、
アメリカの航空機関係のビジネスマンです。
1935年生まれで、現在でも活躍しています。
では、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょうね。
じゃあ、バ~♪~イ。
0 件のコメント:
コメントを投稿