2015年2月13日金曜日

自由の女神とバレンタイン


 

自由の女神とバレンタイン

 


(statue01.jpg)


(foolw.gif)

Subj:小百合さん、おはよう!

自由の女神からの愛の贈り物に

改めて感謝いたしますう。



(valent6.gif)

From: denman@infoseek.jp
To: sayuri@hotmail.com
Cc: barclay1720@aol.com
Date:Thu, Mar 1, 2012 12:55 pm.
Pacific Standard Time
日本時間:3月2日午前5時55分

2月29日(水) 午後7時50分

小百合さん元気でやってますか?
今朝はどんよりとした曇り空でした。 気温3度。
夕べは『看護師が流した涙』(by 岡田久美)を読んで僕も思わず涙を流したのでした。


(kango001.jpg)

気づいたら午前3時半を過ぎていましたよ。
小さな子供が難病に冒されて亡くなってゆく姿をイメージしながら読むと涙腺が緩んできます。
表面的にはタフガイに見える僕でも、涙がとめどなく流れてきましたよ。
しばらくぶりに1年分ぐらいの涙を流しました。

それで、今朝目覚めてラジオをかけたら11時ですよ。
マジ?
ちょっとビックリしました。
そう言う訳でクロワッサンとカフェオレでブランチを済ませ、いつもならばダウンタウンのバンクーバー中央図書館へ向かうのだけれど、寝坊したので、すぐそこの分館(Joe Fortes Library)へゆきました。


(westend2.jpg)

3月2日に投稿する『坊っちゃんと敬語』の下書きを終えたのが午後3時20分。


(kiyo003.jpg)

『坊っちゃんと敬語』

(2012年3月2日)


マンションに戻ってロビーの片隅にあるメールボックスを開けてみたら、郵便局からの配達通知カードが届いていました。

2月27日に郵便屋さんが小包を届けようとしたのだけれどメールボックスに入らないので、そのまま持ち帰ったようです。
その日にカードをメールボックスに残せばいいのに、今日(29日)メールボックスに配達されていました。

すぐにデンマン・モールの郵便局に取りに行こうと思ったけれど、カードには午後8時20分まで営業していると書いてあったので分館が午後6時に閉館してから取りに行くことにしました。
ネットができるパソコンを午後4時に予約していたので、遅い昼食を済ませてから再度、分館へ行きました。
日本時間で3月1日の『シルクロードのチーズ』を「デンマン・シンジケート」のブログへ投稿しました。


(cheese99.jpg)

『シルクロードのチーズ』

(2012年3月1日)


1時間のネットを終えてからオフラインのパソコンで"Fatal Attraction"のDVDを観ました。

小百合さんは観ましたか?
1987年に公開された映画で世界的に話題を呼びました。
マイケル・ダグラス(Michael Douglas)とグレン・クロース(Glenn Close)のユーモラスでありながら強烈なセックスシーンがなかなか面白くて、笑えるのですよ。

Fatal Attraction 予告編




(fatal002.jpg)

どうして今頃1987年の映画を観るの?

小百合さんの声が聞こえてくるようです。
最近、また『蝶々夫人』にハマッているのですよ。
『蝶々夫人』について書いてある『オリエンタリズムとジェンダー』(by 小川さくえ)を読んだら、この映画について書いてあった。


(puccini2.jpg)

それで急に観たくなって予約したのです。
映画自体は、「あらすじ」などを何度も読んでいたので別に目新しいシーンはなかったけれど、『蝶々夫人』がどのように関係しているのか?
その事が知りたくて観たのでした。

DVDには付録がついており、公開されなかったオリジナルのラストシーンを観る事ができました。
そのシーンではグレン・クロースが演じるヒロインが蝶々夫人のように、刀のような長い包丁で首の動脈を切って自殺するのですよ。


(fatal003.jpg)

その時のバックグラウンド・ミュージックにオペラ『蝶々夫人』の曲が流れるという。。。つまり、クラシックを日ごろから鑑賞しているようなインテリ層におもねるような工夫(くふう)なのですよね。
ちょっとチープな思い付きだと思いましたが、見る値打ちのある映画だと思います。
たぶん、欧米のミーハーには、オペラ『蝶々夫人』の曲と、刀のような長い包丁で首の動脈を切る自殺の関連が理解できそうにないので、ヒロインが拳銃で撃たれるラストシーンに変更になったようです。


(fatal004.jpg)

午後6時に分館が閉まったので、その足でデンマン・モールの郵便局に向かいました。
思ったとおり、小百合さんからの小包でしたよ。 うしししし。。。

小包を見ると 2月2日に小百合さんが栃木の郵便局から船便で出したと書いてある。
去年は2週間でバンクーバーに着いたけれど、
今年は4週間近くかかったということになりますね。
遅い船足の船だったのでしょう!?


(chocogod.jpg)

バレンタインの小包だから GODIVAのミルクチョコレートが入っていましたが、いつものようにピーチ味のミント・タブレットも入っていました。
小百合さんは気持ちまで若々しいのだと思いながら、思わず笑ってしまいましたよ。
僕も、小百合さんにあやかって、図書館への行き帰りにミントの小粒を口に含んでルンルン気分でスキップしようと思います。 (爆笑!)


(smilejp.gif)

さっそく小包の中から「日清のどん兵衛 ニッポンのカレーうどん」を取り出して食べました。
味はイマイチ。
でも乾燥ジャガイモがお湯にふやけて、マジでジャガイモの感触と味わいがあったのには驚きましたよ。
小百合さんが手間、暇かけて送ってくれたことを思うと、真心のぬくもりがしみじみと伝わってきて、僕は一滴も残さずツユを飲み干したのでした。
ああァ~、うまかった!


(udon900.jpg)

小包を手間、暇かけて船便で送るなんて面倒なことは、僕にはできません。
かつて、先輩が「ガスボンベ付のバーベキュー調理台」を買って送ってくれと、頼まれたけれど、僕は無視しましたよ。
直接、カナダのメーカーに連絡して買ったらどうなの?!
あんな、でかい物を買って送るなんて、手間と暇と費用と。。。想像しただけでもうんざりしましたよ。
だから、小百合さんからバレンタインの小包を受け取ると、なんだかニューヨークの「自由の女神」から愛の贈り物をもらったような気がします。
きゃははははは。。。


(statue01.jpg)

桜の花が咲くまでは、まだまだ寒さが続きます。
風邪を引かないように小百合さんもルンルン気分で楽しく毎日を過ごしてね。
「自由の女神」からの愛の贈り物に改めて感謝いたしますう。
じゃあね。


(denman01.gif)




(sayuri55.gif)

デンマンさんは相変わらず本をむさぼるように読んでいるのですわね。


(kato3.gif)

読書は僕の趣味ですからね。 現在、DVDを含めてバンクーバー図書館から41冊借りているのですよ。


(lib20301.gif)



よく、それだけの本を読む暇がありますわね。。。で、"Fatal Attraction"って、それ程面白いのですか?



人気があるのですよ。

どうして人気があると分かるのですか?

DVDの詳細を見ると判るのですよ。


(lib20302.gif)

『あなたが読んでいる現時点での詳細』



現在、"Fatal Attraction"のDVDがバンクーバー図書館には 13あるのですよ。 でもねぇ、盗まれたり、傷ついたりして 借り出し可能なものが 8つしか残っていない。 その内の4つが予約済みか、現在貸し出されている。 僕が、その内の一つを借りているわけですよ。 あとの4つが図書館の棚に並んでいる。 1987年に作られた映画が2012年に、これだけ観られているということは、やっぱり人気があるからですよ。



私もその内、時間ができたらビデオショップで借りて観ますわ。 ところで、2月2日に小包を郵便局に持っていったのですけれど、それからデンマンさんが手にしたのが2月29日だったとすると、確かに4週間近くかかっていますわね。

たぶん、船足の遅い船で運ばれてきたのですよ。

去年、意外に早くついたので2月2日送ればバレンタインデーに間に合うと思ったのですわ。

うん、うん、うん。。。分かります。。。分かりますよ。。。去年、小百合さんは次のように書いてましたからね。。。


(sayuri2.gif)

前略

バレンタインデーに

間に合うように

送ります。

でも、もしかすると

間に合わないかも…

デンマンさんと一緒に食べた

長崎ちゃんぽん。


「柚子こしょう」も入れました。

行田の「とんでん」で

茶そばが旨いと言っていた

デンマンさん。

面倒でも5分で茹で上がるので

食べてみてね。

それに今回も

「麺職人」を入れましたよ。

それから、心躍る甘酸っぱさの

フルーティMINTIA!



(mintia10.jpg)

最近、私はカバンに入れて

持ち歩いてます。

デンマンさんの

迷惑そうな顔が

思い浮かびます。


(bouncy.gif)

でも、1年に一度ぐらいは

女の子の気持ちになって

ルンルン気分で

スキップしながら

舐めてみてください。


うふふふふ。。。

うららかな春のバンクーバーの

街を歩きながら。。。

また、フードストアに向かう

買いものついでに。。。

それから、思いつくままに

チョコレート、即席うどん

山菜そばを入れました。

日本の味を懐かしみながら

食べてみてくださいね。 

では。。。

早々


(sayuri15.gif)

小百合より

2011年2月3日



『愛とロマンの小包』より
(2011年2月20日)
(kitty2.jpg)



去年は、2月3日に出していたのですわね。



でも、バレンタインデーには、すでに小包が着いてたのです。 2週間かかってなかったのですよ。 早かったですねぇ~。。。バンクーバーのバレンタインデーには僕はすでに小包を開けて「ほうれんそうのおみそ汁」を食べていたのです。 うしししし。。。



Subj:小百合さん、おはよう!

心のこもったバレンタインの小包を

楽しんでいますよ。

きゃはははは。。。


From: denman@coolmail.jp
To: sayuri@hotmail.com
Cc: barclay1720@aol.com
Date: Mon, Feb 14, 2011 3:51 pm.
Pacific Standard Time
日本時間:2月15日(火曜日)午前8時51分
 

小百合さん、おはよう!
心のこもったバレンタインの小包を楽しんでいますよ。
「ほうれんそうのおみそ汁」を食べてみました。
2種のかつお節(かつお荒節; そうだかつお節)が香りと味を引き立てる“生味噌ずい”だってぇ〜
きゃははははは。。。

旭松食品株式会社だってぇ〜
初めて聞く会社名ですよ。


(shijimi10.jpg)

永谷園の「しじみみそ汁」とパッケージか、あまりに似ているので永谷園だと思いましたよ。

「ほうれんそうのおみそ汁」という名前だけれど、ほうれんそうよりも、わかめの味が90%を占めていました。
でも、鰹節の味が効いていて旨かったですよ。

小百合さんの心のぬくもりを感じ取ることができました。
きゃははははは。。。

バレンタインの小包らしくGODIVAのミルクチョコレートが入っていたけれど、マジでメイドインベルギーでした。

僕がこうしてチョコレートの製造元を書くことを考えて、小百合さんが本物を入れたのだと思いましたよ。
きゃははははは。。。
小百合さんの心遣いを感じました。


(salon22.jpg)

そう言う訳で、小百合さんの小包を毎日楽しんでいます。
軽井沢タリアセン夫人も素晴らしいバレンタインを楽しんだと信じていますよ。
じゃあね。


(denman01.gif)
 

(sayuri43.jpg)

件名:思ったより早くついたので

ビックリしています。


日付: Thu, 17 Feb 2011 13:26:40 +0900 (JST)
バンクーバー時間:2月18日午後8時26分
差出人: "sayuri@hotmail.com"
宛先: "denman@coolmail.jp"

今年もバレンタインがきましたね
今回は早かったね、間に合わないかと・・・
2月末になってしまうと思ってました。

さっきデンマンさんからのメールを開けて
もう着いたのか〜っとビックリしてます。

今年の冬、初めて風邪を引いたというメールを読みましたよ。



小百合さん元気?
今年初めての風邪を引きましたよ。
んもお~~
外に出る機会が多くなると、やっぱり風邪を引きやすくなるんだよね。
去年の12月29日から、ほぼ毎日のようにバンクーバー図書館へ歩いて通っているんだよ。

1月30日の日曜日にも図書館へ行きました。
ロビーが2階にあってエスカレーターの後ろの方に長机に10台ばかりネットに接続可能なパソコンが置いてある。
2階には他に20台ほど同じようなパソコンが配置されている。


(library9.jpg)

7階建ての図書館だから、ネットができるパソコンはすべての階を合わせれば210台ほどになる。
だから、予約しなくても、ぶらりと訪ねて空いているパソコンを見つけるのはそれほど難しい事ではない。

1月30日には長机の片側に5台並んでいる、ちょうど真ん中が空いていたので、そこに座った。
見れば向かい側のパソコンも空いていた。
記事を書き始めたら、そのうち向かい側に大きなカナダ人の女が現れた。


(bare04f.gif)

身長が180センチで体重が少なくとも80キロはあるプロレスラーのような女です。
これで長机の10台はすべてふさがれたことになる。

おおおォ~ すっげぇ~ と感心して見ていたら、この女がすごいセキをし始めたのですよう。
体を震わせ、周りの空気も振動させるようなすごいセキです!
僕はモニターに隠れるようにして、この大女のセキをかわしました。

ところが、まったく遠慮のない大女で、立て続けにセキをしまくる!
モニターに隠れるようにしたって、風邪のウィルスはこの女の吐き出した飛沫に乗って長机の周りの空気に浮遊している。
これはヤバイ!

女は1時間ほどネットをやって帰って行ったけれど、僕はさらに1時間続けたから、2時間の間に風邪のウィルスの飛沫を吸い込んだに違いない。

翌日、案の定、喉のあたりが可笑しい。
僕の場合、これまでの風は鼻から来て喉に来るのだけれど、
あの大女の風邪は喉に直接来た。

あの長机に座っていた10人のうち、彼女を除いた9人は、まず間違いなく彼女から風邪を移されたに違いない。
とにかく、タチの悪い風邪を移されましたよ!



『夢とロマンの横浜散歩』より
(2011年2月12日)

デンマンさんも女子プロレスラーの風邪には弱かったようですわね。
うふふふふふ。。。

まだまだ寒いから
また風邪を引かないように気をつけて下さい
では。。。

小百合より


(sayuri15.gif)
 


Subj:小百合さん、おはよう!

夕べは小百合さんが送ってくれた

田舎作り「茶そば」を

茹でて食べましたよ。

きゃはははは。。。


From: denman@coolmail.jp
To: sayuri@hotmail.com
Cc: barclay1720@aol.com
Date: Sun, Feb 20, 2011 12:48 pm.
Pacific Standard Time
日本時間:2月21日(月曜日)午前5時48分
 

小百合さん、おはよう!
今日はまるで春を思わせるポカポカした日差しを感じながら歩いてバンクーバー図書館まで歩いてやって来ましたよ。
実にさわやかな、すがすがしい朝でした。
夕べは小百合さんが送ってくれた田舎作り「茶そば」を茹でて食べましたよ。

自然の恵みたっぷりと育ったそばを大切に作った茶そばです。素朴な味をご賞味ください。
…と袋の裏に書いてあったよ。

【茶そばのおいしい茹で方】


(chasoba.jpg)

一袋(150グラム)に対して約2リットルの湯を沸騰させ、その中へよくさばきながら落とし込みます。
軽く箸でかき混ぜ沸騰したまま約5分間で茹で上がります。
茹で上がった茶そばをザルに移し冷水をかけてよく冷やしてから調理してください。
茶そばは茹で上がり直後が一番美味です。

だってぇ~。。。
そう言う訳で書いてある通りに茹で上げました。
良質の茶の香りがなんとも言えずに香(こお)ばしく漂ってきましたよ。

そばを冷やしてから“そばつゆ”を作り始めました。
パウエルストリートにある日本食料品店へ行けば「そばつゆの素」を売っているけれど
それでは面白くないので自分流の“そばつゆ”を作りましたよ。
きゃはははは。。。


(pizza10.jpg)

僕のマンションから歩いて5分のところにあるジョーのスーパーマーケットでトマトベースの缶入りpizza sauceを買ってきたのですよ。
213mL(ミリリットル)で99セント。日本円で83円。
例によってカナダでは3本の指に入るトロントにある大手の食品販売会社(Loblaws Inc.)が製造して販売しているものです。
3分の1をフライパンにあけ
これに小百合さんが小包みの中に入れてくれたヤマチュウ食通の味「柚子こしょう」を少々加え、
更に、たまねぎを千切りにして炒めたものを加え
それに蜂蜜をちょっとばかり加えたのでした。

そう言う訳で、奇妙な「そばつゆ」が出来上がりましたよ。
でも、これが意外にうまかったよ。
とにかく、茶そばの素材が良かったのですよ!

pizza sauceを使っただけに「イタリア風茶そば」になりましたよ!
きゃははははは。。。
でもねぇ、「柚子こしょう」を入れたおかげで日本風味も引き立ったのでした。

軽井沢タリアセン夫人の心のぬくもりを感じながら、じっくりといただきました。
小百合さん、ありがとう!
バレンタインの小包を充分に楽しませてもらっていますよ。

小百合さんも「茶そば」をたべて、それから行田の大長寺の桜でも見に行ってね。
でも、まだ桜が咲くには早すぎるかな?

とにかく、ポカポカした良い日に行田までドライブしてみたら。。。?
「長崎ちゃんぽん」でも食べてルンルン気分になってね。
じゃあね。

P.S.:


(unagi11.jpg)

小津安二郎のグルメ手帳を読んでいたら「うなぎ 野田岩」(港区東麻布)に出くわしましたよ。
館林で小百合さんと一緒に食べた「うな重」が懐かしく思い出されてきました。
茶そばもいいけれど、たまには「うなぎ」も食べたいなァ。





『茶そばと鰻』より
(2011年2月26日)



ところで、小百合さんは今でも心躍る甘酸っぱさのフルーティMINTIA!をカバンに入れて持ち歩いているのですか?



同じようなものですけれど、最近では「ピーチ味のミント・タブレット」(Mint tablets)を持ち歩いているのですわ。

小百合さんが送ってくれた小包の中に入っていたモノと同じものですか?

そうですわ。

。。。で、そのミント・タブレットを口に含んで子供と手をつないでスキップしながらお花畑を歩くのですか?

まさかァ~。。。

でもねぇ~、幸代さんが「ピーチ味のミント・タブレット」を口に含みながら女学生のようにルンルン気分でハミングしている姿を思い浮かべると、僕までが20歳も若返るような気がしますよ。

デンマンさんもタブレットをお口に入れてロブソンス・トリートをスキップしながら図書館へ向かったのですか?

いや。。。今日は朝から小雨が降っていたのですよ。 だから、ダウンタウンの中央図書館に歩いてゆくのが億劫(おっくう)になって、すぐ近くの分館(Joe Fortes Library)へ行って『自由の女神とバレンタイン』を書いたのです。

じゃあ、晴れた日にはミント・タブレットをお口に入れて、ぜひロブソンス・トリートをスキップしてくださいね。

バカバカしいけれど、ぜひそうしたいと思いますよ。 うへへへへへ。。。


【初出: 2012年3月3日 『自由の女神とバレンタイン』】

【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~
デンマンさんがミント・タブレットをお口に入れて、ロブソンス・トリートをスキップしている姿を思い浮かべてくださいまし。
象が、あの小さなスカートを穿いて、バレーの「白鳥の湖」を踊っているようなものですわよ。
滑稽で、バカバカしくて笑いが止まらなくなって、それこそ涙までが流れてきますわ。

ところで、そろそろ桜の季節ですわね。
桜餅は、桜にちなむ和菓子でござ~♪~ますう。
桜の葉でつくる餅菓子では、桜の葉に餅を包み、餅に小豆の餡種を入れて甘味とするのですわ。 
桜の葉で包みますから当然、桜の香りがいたします。

桜餅は各地ごとに違う菓子があるようです。
あたくしの知る限りでは道命寺と道明寺の桜餅があるようです。

関東、東北、山陰では長命寺が伝わり、
近畿、西日本、北陸、北海道では道明寺が伝わったようでござァ~ますわ。
そのうち一つを桜餅と呼ぶところと、どちらも桜餅と呼ぶところがあるとか。。。


(sakura98.jpg)

関東では長命寺を桜餅と呼び、道明寺は道明寺と呼ぶそうですわ。

あたくしの生まれ育った京都では道明寺を桜餅と呼び、長命寺は長命寺餅と呼ぶのでござ~♪~ますわ。
道明寺餅、長命寺餅と言うこともあります。

山陰では道明寺餅、長命寺餅を桜餅として、いずれでも呼ぶようになったようです。
でも、長命寺、道明寺のいづれも桜餅と呼ばない場合もあるのですわ。

所変われば品変わると言うことでしょうね。

とにかく、次回も、面白い話題が続きそうでござ~♪~ますう。
どうか、また読みに戻ってきてくださいましね。
では。。。


(hand.gif)


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(snowhous2.jpg)

『夢とロマンの横浜散歩』

『愛とロマンの小包』

『下つきだねって言われて…』


(snowboard.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人@Bike』

■ 『かねつき堂と亀姫』

■ 『甲斐姫と軽井沢タリアセン夫人』

■ 『蕎麦屋と軽井沢タリアセン夫人』

■ 『おしまいでございます』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 愛の写真』

■ 『菊ちゃんと阿部忠秋』

■ 『菊ちゃん、知恵伊豆、忠秋』

■ 『振袖火事とケネディ暗殺』

■ 『丸墓山は誰の墓?』

■ 『アメリカーナと愛の香り』



(bare02b.gif)

こんにちは。ジューンです。

日本のハーブティーは、なんといっても桜湯だそうですけれど、


(sakurate.jpg)

カナダ、アメリカ、イギリスではハーブティーとして

ローズティーが好まれています。

普通、ローズヒップティーと呼ばれます。

ローズヒップ(rose hip)とは

バラ科バラ属の植物の果実。

つまり、バラの実です。

ローズヒップ生産のため、バラの特定品種、

特にRosa canina(ドッグ・ローズ)が栽培されています。

ハイビスカスとブレンドしたハーブティとして飲用されることもあります。

また、ローズヒップオイルは食用油として、

ジャム、ジェリー、マーマレードにも用いられるほか、

スキンケアにも用いられます。

こんなエピソードがありました。

第二次世界大戦中、

イギリスはドイツ海軍Uボートの海上封鎖により

オレンジの輸入がストップしたのです。

ビタミンCの補給ができなくなったのです。

それで、英国の学童たちは生垣に生えている

ローズヒップの採集を命じられました。

ローズヒップティーにして飲んで

ビタミンCを補給したのですって。。。


(rosehip.jpg)

なんだか信じられないようなお話ですよね。

ところで、英語の面白い話を集めました。

時間があったら覗いてみてください。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。



(chirashi.jpg)


(bravo.gif)

0 件のコメント:

コメントを投稿